【世界初】紙図面と測定データを比較するAI搭載ソフトウェアを開発
ミツテック株式会社(オプテックスグループ)が、
非接触3次元形状測定機向けに世界初の『AIを使って紙図面を読込み、測定データと比較できるソフトウェア』を開発しました。
~7月25日(金)に東京流通センターで開催される「測定・計測総合技術展」に初出展~
ミツテック株式会社は、3次元形状測定機「DMSー800」のオプションとして、紙図面を読込み実測データと比較できるという画期的なソフトウェアを開発しました。
【AI図面読込みソフトウェアの特長】
1.図面に対応した測定箇所の図面寸法入力が、5分の1の時間に短縮できます。
2.図面の寸法や公差を高精度に読込むことで、実測値との比較が自動でできます。
【手順】
1.紙図面200枚程度をコピー機などでスキャンしてPDFデータとし、弊社の方で機械学習させます。
2.DMS-800で実物ワークをスキャンします。
3.実物ワークのPDF図面データから、外径線と寸法線・寸法補助線を区別します。
4.2のスキャンしたデータと、3のPDF図面から読み取った寸法値・公差と測定実測値を比較表にして表示します。
5.読み取れてない寸法は、表を直接修正することができます。また、修正が容易に行えるように次の候補が自動的に表示されます。
6.図面と測定値とを比較し、実物が図面通りかを公差も含め最終的にOK/NG判定を表示します。
【技術的な特徴】
1.複数のAIエンジンを組み合わせて、精度の向上を測っています。
2.上面図が基本ですが、側面図にも対応しています。
♦商品紹介
非接触3次元形状測定機 DMS-800
DMS-800 本体標準価格 990万円
オプション『AI紙図面自動読込みソフトウェア』 価格はお問い合わせ下さい
外形 W1100×D1130×H1910mm 565kg

♦お問い合わせ
ミツテック株式会社
M&V事業部
〒656ー1526 兵庫県淡路市中村134番地の1
E-mail:mt_tec_mv_info@mitsu-tec.com
TEL:0799ー85ー3036
---展示会概要---
【開催展名】測定・計測総合技術展 in TOKYO
【会 期】2025年7月25日(金)10:00~17:00
【会 場】東京流通センター 第1展示場 Cホール 009
【主 催】宇野株式会社
【入場料金】無料 ☆事前入場登録要
測定・計測総合技術展ご案内.pdf